ピアノの発表会前、緊張を解くの対策はまだある! 横隔膜を下げると緊張が和らぐって知ってた?
脳に酸素が行かなくなると緊張が増して頭がパニックになる。 今日は緊張と呼吸の話をしたいと思います。発表会の時など緊張して「頭が真っ白になる!」と言う経験をされた方もいらっしゃるかもしれませんね。(実は私もよ…
脳に酸素が行かなくなると緊張が増して頭がパニックになる。 今日は緊張と呼吸の話をしたいと思います。発表会の時など緊張して「頭が真っ白になる!」と言う経験をされた方もいらっしゃるかもしれませんね。(実は私もよ…
あなたがピアノに向かう目的って何ですか? 「あなたがピアノをやっている目的って何ですか???」と聞かれた時に、すぐに返事をすることができますか? もちろん「好きだからピアノをやっている」のだと思うのですが、…
ピアノでトリルを美しく演奏するには・・・ ピアノのトリルで苦労されている方がどうも多いようなので。今回はそのお話をしていこうと思います。ピアノのトリルは他の楽器では真似できない独特の奏法ですので、ぜひマスタ…
ここ数年で「出来ない」という生徒が増えています。(事実) 生徒のレッスン中に良くある出来事なのですが、ちょっと難しい課題に出会った時に「できないーーー!!」という生徒が、ここ数年でとても増えている印象があり…
「身体の使い方」と「ピアノの上達」はかなり深い関係があるというお話の続編です。ぜひ前回の記事「正しい『身体の使い方』でピアノ演奏が急激に上達する!(前編)」の記事もお読みになってくださいね。 この身体の使い…
ほとんどの人間が自分の身体のパーツの認識を間違えている! 「ボディマッピング」という言葉をご存知ですか? 私がこの「ボディマッピング」という言葉に興味を持ったのが今から4,5年ほど前のことです。 結論だけ言…
”ピアノを習っていても楽譜が読めない人はたくさんいいる”という事実がある 今回は「譜読み」に関しての話題です。「ピアノを習っていて譜読みができないのは良くないことなのか?」というタイトルでお送りします。この…
ピアノの強い音は「力」ではなく「速さ」、速さの正体は「脱力」。 数日前に動画と合わせてご紹介した「強い音を出す仕組み」についての記事の続編をお送りします。ピアノで打鍵力がなくて困っていると言う方も多いのでは…
ピアノも自分のやり方が見つからない時、まずはモノマネから始めよう! 良いピアノの先生の見つけ方、どうしても分からない時は「とりあえず習っちゃう!」という内容でお送りしたいと思います。 「良い演奏方法が見つか…
正しいピアノの弾き方、鍵盤の押し方ってどういうことをいうのだろう? 今回は、「正しいピアノの弾き方&鍵盤の押し方」という内容でお送りしたいと思います。 実は、今日、ピアノの指導者を対象とした講習会がありまし…
最近のコメント